ネットで見かけたWebテク
1. How to Design Banners That Clients Will Love | Webdesigner Depothttps://www.webdesignerdepot.com/2017/06/how-to-design-banners-that-clients-will-love/
クライアントが気に入るバナーを作る方法を解説しています。まずは、
- パーソナライゼーションとローカリゼーション
- 色
- 言葉とイメージ
- 行動の呼びかけ
- 販促と申込みを目的としたバナー
- アニメーション
![図1 クライアントが気に入るバナーの作り方 図1 クライアントが気に入るバナーの作り方](/assets/images/design/clip/01/weekly-web-tech/201707/06/thumb/TH800_001.png)
2. Popular Web Animation Techniques for Designershttps://www.uxpin.com/studio/blog/popular-web-animation-techniques-designers/
Webアニメーションの人気テクニックを紹介しています。最後にツールとチュートリアルのリンクもありました。
- ローディングアニメーション
- ユーザーのアクションに対するフィードバック
- ナビゲーションでのアニメーション
- クリエイティブな効果
![図2 Webアニメーションのテクニックを紹介 図2 Webアニメーションのテクニックを紹介](/assets/images/design/clip/01/weekly-web-tech/201707/06/thumb/TH800_002.png)
3. 137 CSS Buttons | Free Frontendhttp://freefrontend.com/css-buttons/
CSSでデザインされたボタンを大量にまとめた記事です。以下、
- 3Dボタン
- クリックボタン
- クローズボタン
- ダウンロードボタン
- ホバーボタン
- いいね!
ボタン - 再生/
停止ボタン - シンプルボタン
- SNSボタン
- シェアボタン
- 星マークでの評価ボタン
- 送信ボタン
- スワイプボタン
![図3 CSSボタンのコーディング例を大量に紹介 図3 CSSボタンのコーディング例を大量に紹介](/assets/images/design/clip/01/weekly-web-tech/201707/06/thumb/TH800_003.png)
4. Why are some of the Web's ugliest sites also the most popular?https://thenextweb.com/dd/2017/06/29/why-are-some-of-the-ugliest-sites-on-the-web-also-the-most-popular/
なぜ見た目の悪いサイトのいくつかが、
変えることが良いとは限らない、
![図4 なぜ見た目の悪いサイトが人気サイトなのか 図4 なぜ見た目の悪いサイトが人気サイトなのか](/assets/images/design/clip/01/weekly-web-tech/201707/06/thumb/TH800_004.png)
5. Full Page Screenshots in Browsers | CSS-Trickshttps://css-tricks.com/full-page-screenshots-browsers/
Webページ全体のスクリーンショットを撮る方法を、
ChromeとFirefoxはデベロッパーツールを使うことで、
![図5 Webページ全体のスクリーンショットを撮る方法 図5 Webページ全体のスクリーンショットを撮る方法](/assets/images/design/clip/01/weekly-web-tech/201707/06/thumb/TH800_005.png)
そのほか、
- Facebook、
「Wi-Fiを検索」 機能を全世界で提供開始 | TechCrunch Japan
Facebookページでオーナーが設定した店舗が検索に現れるという仕組みです 「Googleニュース」 がデザイン刷新 すっきりしたカード状でファクトチェック機能も - ITmedia NEWS
虚偽ニュース対策の「Fact Check」 コーナーは英語版のみとのことです - Facebook、
頻繁にリンクを投稿するユーザーの投稿表示優先度を下げるアルゴリズム変更 - ITmedia NEWS
1日50回以上のリンク投稿の場合のようで、通常それほど気にする必要はなさそうです
先週の気になるWebサービス
8 Fundamental Tools to Help You Start an Online Business - eWebDesignhttps://ewebdesign.com/start-online-business/
今回はオンラインビジネスを始めるのに役立つ8つのサービスをまとめた記事を紹介します。オンラインで活動するにあたって必要なものが一通り揃っています。
WebサイトビルダーとしてはuKitを、
ほかに、
![図6 オンラインビジネスを始めるのに役立つサービス8選 図6 オンラインビジネスを始めるのに役立つサービス8選](/assets/images/design/clip/01/weekly-web-tech/201707/06/thumb/TH800_006.png)