まるごと図解シリーズ最新 UMLがわかる
2002年12月4日紙版発売
河合昭男 著
A5判/240ページ
定価1,738円(本体1,580円+税10%)
ISBN 4-7741-1625-4
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
本書ではUMLという開発指向を2部構成で解説し,1部では基礎編として誰でも理解しやすい概念と一般的用語を解説しています。また2部で実戦編として,簡単な例題のもと,どのようにこの技術が取り入れられているかを説明しています。
こんな方におすすめ
- UMLが何なのか詳しく知りたい方
- システム開発におけるUML開発プロセスを知りたい方
この本に関連する書籍
-
実録!オブジェクト指向 開発プロセス
本書は反復開発プロセスをリアルに描き出した,実話ベースの小説です。後半の解説では作業の詳細も説明しています。「UMLやJavaを使ってもうまくいかない」「反復開発が...
-
体験オブジェクト指向 はじめるUMLモデリング
UMLの書籍は暗記中心の文法書がほとんどですが,文法を暗記するのでは実際の開発に全く役立ちません。本書では,1つの大きな例題を現場にそくしたやり方で,手順良くモ...
-
ソフトウェア開発の必須技術 オブジェクト指向に強くなる
ソフトウェア設計・開発に役立つ,オブジェクト指向の本質とUML活用方法を学び,デザインパターンからソフトウェアパターンへの応用まで幅広く解説します。入門に最適の...