もの創りのための はじめての流体工学
2005年8月13日紙版発売
門田和雄・長谷川大和 著
A5判/256ページ
定価2,508円(本体2,280円+税10%)
ISBN 4-7741-2475-3
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
流体工学は,流体力学に流体機械を加えたものです。流体力学は,自然界を理解するため基礎となるサイエンスです。流体の物理的な性質を理解し,自然の力を理解すれば,逆にその力を有効に利用して独創的なもの創りを行えます。一番やさしくて分かりやすい入門書です。
この本に関連する書籍
-
改訂版 図解もの創りのためのやさしい機械工学
好評の「図解もの創りのためのやさしい機械工学」の改訂版です。実際に講義にテキストとして使用し,気付いた点や読者にとってわかりにくいと思われる箇所には説明を加...
-
これならわかる[図解でやさしい] 入門 材料力学
「力学」と「材料」の基本的な事柄から「組み合わせ応力」まで,やさしく丁寧に解説した,はじめて材料力学を学習する人のための入門書です。微分・積分を使わず,三角...
-
図解 もの創りのためのやさしい機械工学
「モノづくり」の基礎となる機械工学の基本事項を分かりやすく解説しました。必要な数式をできるだけわかりやすく説明することを心がけ,また,数式だけでなくそれらの...