組込み現場の「C」プログラミング 標準コーディングガイドライン
2007年11月27日紙版発売
福岡知的クラスタ(第I期)組込みソフト開発プロジェクト 編
A5判/216ページ/CD1枚
定価2,508円(本体2,280円+税10%)
ISBN 978-4-7741-3254-9
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
最近の現場にはコードの書き方をきちんと教わっていない人が増加しているとの話が聞かれます。「教える側」が多忙を極めていることにも原因がありますが,結果的に成果物にはバグが入り込んでしまいます。わかりやすいコードを書けば机上デバッグの精度も上がり,プログラムの効率的な再生産&再利用にもつながるのです。
本書は,組込み開発現場で遵守されるべきプログラミングのモデルを目指し,リアルな開発現場から得られたノウハウを盛り込んでいます。
こんな方におすすめ
- 組込みの現場で実際のプログラミングに携わっている方
- これから組込みの仕事に従事する方
- コードの管理に頭を悩ませている組込み現場の管理職
この書籍に関連する記事があります!
- 最近の組込み開発 ――「バグ」を出さないために大事なこと
- 近年ますます重要度を増しつつある組込みシステムの開発ですが,その現場は,いろいろな点で連鎖的に変貌しています。
この本に関連する書籍
-
組込み現場の「C」言語 基礎からわかる徹底入門 《重点学習+文法編》
組込みプログラマーはニーズも従事者も増加しているという現実があります。C++の利用も増えてきたとは言え,現状,相変わらず主流はC言語です。組込みプログラマーの経...
-
組込みエンジニアのためのC/C++プログラミングのヒント
本書は,組込みプレスの「C/C++プログラミング」関連の過去記事を再構成した書籍です。雑誌記事の特徴を活かしたピンポイントで実践的な内容です。 Part1では組込みソ...
-
組込み現場の「C++」プログラミング 明日から使える徹底入門
組込み開発におけるプログラムは,年々その規模が拡大しています。プログラムの行数も,最近3年の間に,10万行を超えるものの割合が全体の3割から6割以上へと倍増してい...
-
組込みシステム実践プログラミングガイド〜ITRON仕様OS/T-Kernel対応
本書は,ITRON仕様OSやT-Kernelを使用したシステムアプリケーションプログラムを開発するためのガイドブックです。組込みシステムにおけるプログラミングの基礎知識と応...
-
標準テキスト 組込みプログラミング 《ソフトウェア基礎》
組込みエンジニアの人材不足が問題となっています。資料によれば,2006年の時点でも94,000人ものエンジニアが不足,とされていました。言うまでもなく,こういった人材...
-
組込み現場の「C」プログラミング 基礎からわかる徹底入門
組込み開発が,日本メーカーが世界で生き残るための切り札ともなっていることは周知の事実です。ケータイをはじめとする家電のデジタル化や高機能化,またモデルチェン...
-
【実践】C言語による組込みプログラミングスタートブック
ソフトウェアエンジニアにとって,「組込み」の敷居が低くなってきています。本書は,ソフトウェアエンジニアのための「組込み」プログラミングの入門書です。付属のDVD...