知りたい!サイエンスシリーズ太陽からの光と風
――意外と知らない?太陽と地球の関係
2007年12月12日紙版発売
秋岡眞樹 著
四六判/240ページ
定価1,738円(本体1,580円+税10%)
ISBN 978-4-7741-3298-3
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
地球にとって,太陽はいかなる存在なのでしょうか。本書では天体としての太陽の不思議さだけでなく,太陽によって宇宙環境や気候のみならず,人間の体のサイクルまでドライブされているといったことに目をむけ,太陽と地球との関係性について考えていきます。
こんな方におすすめ
- 太陽と地球の関係性について興味のある人
- 宇宙,天体に興味のある人
この書籍に関連する記事があります!
- 太陽からの光と風 -意外と知らない?太陽と地球の関係
- 天体としてみた太陽はごくありふれた星です。太陽の誕生は,約46億年前とされていますが,その質量などから推測するに,あと50億年ぐらいは輝き続けると考えられています。
この本に関連する書籍
-
気候科学の冒険者―温暖化を測るひとびと
地球温暖化問題の研究には多くの日本人研究者が関わっている。その中でも選りすぐりの人々が,サイエンスカフェという場で,フランクに語った,自身の研究のこと,研究...
-
地球環境とノイズの意外な関係 ~地震、大気、宇宙の声をきく~
ノイズ,といえば音や映像,電子機器に悪影響を及ぼすものというイメージが強いのではないでしょうか。とくに本書で取り上げている「電磁ノイズ」は,みなさんがよく耳...
-
宇宙論の飽くなき野望―それでも96%は未だ謎、だから面白い
本書の著者である佐藤勝彦さんは,「インフレーション宇宙論」を提唱した,世界的な宇宙物理学者である。本書は,彼の功績である「インフレーション宇宙論」にいかにた...
-
星空案内人になろう! 〜夜空が教室。やさしい天文学入門
豊富な知識と経験からおいしいワインを選んでくれるソムリエのように,星空や宇宙の楽しみ方を教えてくれる「星空案内人」。そんな星空案内人になってみたい人に向けら...