[実践]オブジェクト指向開発トレーニングブック
――設計から実装までJavaJSPサーブレットを総合学習

この本の概要

本書は,新社会人・大学生・専門学校生を対象に,オブジェクト指向開発を総合的に,しかも短期間で学ぶことができるように製作しました。オブジェクト指向開発は一般的になりましたが,実際の開発の際には,さまざまな問題にぶつかります。本書はオブジェクト指向開発をゼロから解説します。そこから開発の過程で必要となる要求・要件定義の検討から,基本設計・詳細設計に進み,UMLのダイヤグラムをたくさん書き,それらをもとにJavaをコーディングしてJSPサーブレット開発をするという,現場で必要とされる定番技術を追体験できます。

こんな方におすすめ

  • Javaプログラマー初級者
  • ソフトウェア開発初心者

著者プロフィール

三苫健太

福岡市在住。

30年以上にわたりシステムエンジニアとして数々のプロジェクトに参画する。

テクニカルライタとして独立後は,情報処理技術者試験対策とソフトウェアエンジニアリングを中心に執筆。技術書執筆の傍ら,推理小説も執筆し「江戸川乱歩賞」や「サントリーミステリー大賞」で評価を得る。

文学と工学のコラボレーションがテーマ。今までにないソフトな内容の技術書,世間をあっといわせるような斬新な小説を書くのが夢。他著に「オブジェクト指向開発トレーニングブック」(技術評論社)がある。趣味は剣道(錬士6段)と読書。