本格入門シリーズjQuery本格入門
~JavaScript開発・デザイン効率化の基礎からAjax・QUnitまで
~
2012年1月10日紙版発売
沖林正紀 著
B5変形判/520ページ
定価3,630円(本体3,300円+税10%)
ISBN 978-4-7741-4892-2
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
JavaScriptで効率的に開発・デザインするために欠かせない定番ライブラリの基礎から応用まで1冊でマスター。要素の指定,属性値とプロパティといった初歩知識から,
- 見栄えのよいデザインを手軽に実現するjQuery UI
- 新しく追加されたDeferredオブジェクトの使い方
- jQueryテンプレートプラグイン
- 2種類のAjax
- セキュリティへの配慮
- QUnitによるテストのノウハウ
まで解説してあります。バージョンは1.6をベースに,最新の1.7の事情を適宜フォロー。豊富なサンプルで現場の必須知識がひととおり身につきます。
こんな方におすすめ
- jQueryを多少使えるけど仕組みや最新事情がよくわからない方
著者の一言
jQuery自身はバージョンを重ねるごとにどんどんパワーアップしていきました。その過程で,jQueryの持つ2つの顔がより際立つようになったのではないかと思っています。
1つ目は「DOM(HTML要素)やCSS(スタイルシート)を操作するマークアップツール」の顔です。こちらはWebデザインやWordPressをはじめとするCMSのカスタマイズの領域で威力を発揮します。本書ではたくさんのHTML要素を同時に生成できるテンプレートを扱うプラグインについても取り上げていますので,本書を参考に活用してみてください。
2つ目は「繰り返し/イベント/Ajaxなどの処理を扱うプログラミングツール」の顔です。こちらは文字どおりJavaScriptプログラムで行う処理をシンプルに記述できるところがプログラマの方々に受け入れられています。本書では,jQueryのほかに単体テストを行うQUnitというツールを取り上げています。本書をきっかけに活用を検討してみてください。
JavaScriptの動作を知った上でjQueryを利用すれば,jQueryの効果はより一層高まるに違いありません。筆者はついついjQueryに頼ってしまう一人です。
この本に関連する書籍
-
jQuery Mobile本格入門 ~スマートフォンのデザイン・開発の効率化からWebアプリケーション構築まで
JavaScriptで効率的に開発・デザインするために欠かせない定番ライブラリjQueryのプラグイン,jQuery Mobileの基礎から応用まで1冊でマスター。ウィジェット,スクリプ...
-
プロになるためのJavaScript入門――node.js、Backbone.js、HTML5、jQueryMobile
本物のオブジェクト指向をJavaScriptで実践する方法を解説し,高い評価を得てきた『Java開発者のためのAjax実践開発入門』が,最新のWeb開発事情に合わせ内容を全面刷新...
-
HTML5開発ポケットリファレンス
ロングセラーシリーズ・ポケットリファレンスに次世代のWeb標準技術であるHTML5が新登場。フォーム機能,Canvasなどのメディア機能,Webアプリケーション開発のためのAP...
-
Ruby on Rails 3ポケットリファレンス
13年のロングセラーシリーズ・ポケットリファレンスにWebアプリケーションフレームワークの新定番であるRuby on Rails 3が新登場。逆引き形式で目的の情報をすぐ探せて...
-
WebデザイナーのためのjQuery入門
jQueryはいま最もウェブデザイナー,ウェブサイト制作者に注目されている技術と言っても過言ではありません。ウェブサイトにアコーディオン・タブ・ツールチップなどを...
-
JavaScript本格入門 ~モダンスタイルによる基礎からAjax・jQueryまで
最も手軽でありながら,いまやネットのプログラミングに最も欠かせないJavaScriptの見落としがちな基礎から応用までしっかり解説。オブジェクト指向をベースにしたモダ...
-
jQueryポケットリファレンス
オープンソースのJavaScriptライブラリの決定版といわれる「jQuery」の全機能を,本書はコンパクトにまとめました。これによりWebプログラマやWebデザイナの仕事を効率...