Web3ビジネスの法務

[表紙]Web3ビジネスの法務

紙版発売
電子版発売

A5判/312ページ

定価3,960円(本体3,600円+税10%)

ISBN 978-4-297-13505-8

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

「暗号資産」「NFT」「メタバース」「DAO」「DeFi」…急速な発展を遂げているWeb3の最先端領域では,関連法規の範囲があまりにも広く,また現行の法規制による解釈も定まっていません。そのためWeb3領域の事業開発を行っている企業と顧問弁護士にも,関連法規の一覧とその法的論点を整理した書籍が必要とされています。本書はトークンエコノミーで重要な資金決済法や金融商品取引法,NFTやメタバースでの著作権法・景品表示法などなどを取り扱い,ビジネスモデルとテクノロジーの解説,それに対応する法規の解釈を交えた法務担当者必読書です。Web3ビジネス展開に欠かせない法務の論点を網羅しています。

こんな方におすすめ

  • Web3関連の新規事業を計画している企業の法務担当
  • Web3ビジネス企業をクライアントに持つ弁護士事務所
  • スタートアップ企業・デジタルプラットフォーマーの経営層
  • 金融機関(銀行・証券会社)の法務担当
著者プロフィール

弁護士法人 GVA法律事務所(ジーヴァほうりつじむしょ)

『法務を通じて挑戦を支援し,依頼者と共に豊かな社会を実現する』を掲げ,他の法律事務所に先駆けてスタートアップ企業の支援を中心としたリーガルサービスを提供する。会社設立からサービス設計,ファイナンス,IPO,M&A対応まで,企業が必要なあらゆる法務領域のサポートを行う。2012年設立以来,顧問先数は上場企業も含めて累計700社を超える。所内に産業別チームを各種設置し,Web3チームを中心にWeb3ビジネスの法務支援に注力している。

この書籍に関連する記事があります!

著者の一言

本書のサンプル

本書の一部ページを,PDFで確認することができます。

本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。

サンプル画像1

サンプル画像2

サンプル画像3

サンプル画像4

サンプル画像5