高校数学からのギャップを埋める 大学数学入門
2023年8月7日紙版発売
2023年8月7日電子版発売
蔵本貴文 著
A5判/240ページ
定価2,640円(本体2,400円+税10%)
ISBN 978-4-297-13605-5
書籍の概要
この本の概要
高校まで数学が得意だった人が,大学の数学になった途端に躓いてしまうことがあります。なぜ難しいと感じてしまうのか,どう取り組んでいけばよいのかを,現役のエンジニアライターが実体験をもとに解説していきます。捉え方をちょっと変えれば,意外とすんなりと先へ進むことができるかもしれません。
こんな方におすすめ
- 大学の数学の授業についていくことができない人
- 専門ではないけれども数学をやらないといけない人
- 数学が何の役に立つのか知りたい人
- 工学系で数学を使う人
- 数学の応用を知りたい人…など
本書のサンプル
本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。
この本に関連する書籍
-
中学数学+αでわかる線形代数のエッセンス ~現代に必要不可欠な数学、そのわけ~
本書では,中学数学で理解できる線形代数の考え方を紹介し,内積と外積,三角関数などをプラスアルファすることで,線形代数への理解を深める構成になっています。 も...
-
使い道がわかる微分積分 〜物理屋が贈る数学講義〜
直感と感覚でイメージをつかむことから始めてみよう! 微分積分は難しい,計算が大変!微分積分で数学が嫌いになった・・・という人はわりと多いようです。 しかしな...