Ubuntu タグ一覧

2/15 Ubuntu Weekly Topics
2019年2月15日号 18.04.2のリリース準備(とリリース),『ARM版Windows 10』搭載マシン向けUbuntu
2/13 Ubuntu Weekly Recipe
第556回 SMR方式のHDDでも実用できるか検証する
2/8 Ubuntu Weekly Topics
2019年2月8日号 14.04 LTSのEOLとESM,18.04.2のリリース延期
2/6 Ubuntu Weekly Recipe
第555回 いま,あらためてudev
2/1 Ubuntu Weekly Topics
2019年2月1日号 18.04.2の準備,Ubuntu Core 18の使い方
1/30 Ubuntu Weekly Recipe
第554回 Athlon 200GEで低価格コンパクトPCを構築する
1/25 Ubuntu Weekly Topics
2019年1月25日号 組み込み用Ubuntu “Ubuntu Core 18”のリリース
1/23 Linux Daily Topics
2019年1月23日 Canonical,IoTにフォーカスしたOS「Ubuntu Core 18」をリリース
1/18 Ubuntu Weekly Topics
2019年1月18日号 discoの開発,各種ハードウェアサポートの拡充とカーネルパッチ
1/16 Ubuntu Weekly Recipe
第553回 Ubuntuで写真のメタデータを扱う方法
1/9 Ubuntu Weekly Recipe
第552回 デスクトップ環境の2018-2019年
1/7 Ubuntu Weekly Topics
2019年1月7日新春特別号 2019年のUbuntuとそれを取り巻く環境
12/26 Ubuntu Weekly Recipe
第551回 asciinemaで端末操作を「録画」し共有する
12/21 Ubuntu Weekly Topics
2018年12月21日号 新しいカーネルパッケージ “linux-oracle”・Dell製Workstationの18.04 LTSへのアップグレード
12/19 Ubuntu Weekly Recipe
第550回 Ubuntu 18.10リリース記念 オフラインミーティング 18.12 参加レポート
12/14 Ubuntu Weekly Topics
2018年12月14日号 KubernetesとUbuntu、「1分以内に作れるKubernetes環境」、MicroK8s,“Linux-aws-edge”と“linx-aws-hwe”
12/12 Ubuntu Weekly Recipe
第549回 Windows 10 のHyper-VにUbuntu 18.04 LTSをインストールする
12/7 Ubuntu Weekly Topics
2018年12月7日号 “linux-aws-edge”カーネルフレーバー・Xubuntuの32bit版ISOイメージの終了
12/5 Ubuntu Weekly Recipe
第548回 書籍制作を支援するソフトウェア「Re:VIEW」を使う
11/28 Ubuntu Weekly Recipe
第547回 Amazon LightsailでUbuntuサーバーを構築する
11/21 Ubuntu Weekly Recipe
第546回 journaldとsyslogの関係
11/21 Linux Daily Topics
2018年11月21日 Ubuntu 19.04 "Disco Dingo"が開発スタート,merged-usrがデフォルトに
11/16 Ubuntu Weekly Topics
2018年11月16日号 18.04 LTSの10年サポート,Ubuntu 18.10 日本語Remixのリリース
11/14 Ubuntu Weekly Recipe
第545回 systemdのログ「ジャーナル」を見る・ためる
11/9 Ubuntu Weekly Topics
2018年11月9月号 “Linux on DeX”のBeta,もしくはUbuntu for Androidの精神的続編
11/7 Ubuntu Weekly Recipe
第544回 GPD PocketにUbuntuをインストールする
11/2 Ubuntu Weekly Topics
2018年11月2日号 Spectre v2対策 “Enhanced IBRS”のマージ,IBMによるRed Hat買収に関するMark Shutleworthからのステートメント
10/31 Ubuntu Weekly Recipe
第543回 GPD PocketにUbuntu MATEをインストールする
10/26 Ubuntu Weekly Topics
2018年10月26日号 オープンソースカンファレンス2018 Tokyo/Fall・Ubuntu 18.10リリース記念オフラインミーティング18.12・GPD Pocket用Ubuntu Mate
10/24 Ubuntu Weekly Recipe
第542回 生まれ変わったLubuntu 18.10を使用する
10/19 Ubuntu Weekly Topics
2018年10月19日号 Ubuntu 18.10 “Cosmic Cuttlefish” のリリース
10/17 Ubuntu Weekly Recipe
第541回 Ubuntu Dockの見た目を変更する
10/12 Ubuntu Weekly Topics
2018年10月12日号 cosmicのFinal Freeze・“mir-kiosk”
10/10 Ubuntu Weekly Recipe
第540回 Firefoxをあらためて見つめ直す
10/5 Ubuntu Weekly Topics
2018年10月5日号 CosmicのBetaとKernel Freeze・NVIDIA Hybrid GraphicsのCall for Testing
10/3 Ubuntu Weekly Recipe
第539回 LXDのコンテナからSR-IOV対応デバイスを利用する
9/28 Ubuntu Weekly Topics
2018年9月28日号 Liveイメージの調整とcosmicの壁紙,Mir 1.0のリリース
9/26 Ubuntu Weekly Recipe
第538回 Ubuntu Dockをカスタマイズする
9/21 Ubuntu Weekly Topics
2018年9月21日号 14.04 LTSへのExtended Security Maintenance提供,Hyper-V GalleryにおけるUbuntu 18.04.1 LTS
9/19 Ubuntu Weekly Recipe
第537回 Standard Notesでメモを取る
9/12 Ubuntu Weekly Recipe
第536回 Joplinでメモを取る
9/7 Ubuntu Weekly Topics
2018年9月7日号 NVIDIA製GPUのオープンソースドライバのCall for Testing
9/5 Ubuntu Weekly Recipe
第535回 LXD 3.0のネットワーク設定
8/31 Ubuntu Weekly Topics
2018年8月31日号 CosmicのFeature Freeze・r8169のバグ対応
8/29 Ubuntu Weekly Recipe
第534回 LibreOffice 6.1 WriterのEPUBエクスポート機能を使用する
8/24 Ubuntu Weekly Topics
2018年8月24日号 LXDの.deb→snapパッケージ移行,続Spectre・“L1TF”(Foreshadow/Foreshadow-NG)への対応
8/22 Ubuntu Weekly Recipe
第533回 多くのプラットフォームに対応するメディアサーバー「Emby」
8/17 レポート
オープンソースの持つ“熱さ”を実感 ―「オープンソースカンファレンス2018 Kyoto」レポート
8/16 Ubuntu Weekly Recipe
第532回 LXDのコンテナからGPUを利用する
8/10 Ubuntu Weekly Topics
2018年8月10日号 16.04でのRaspberryPi 3 B Plusサポートへの動き